スカイツリーガイド

 

スカイツリー天望デッキ340の地図。 いよいよ3層目の一番下に来ました。
340の地図

 

スカイツリーカフェ。この階は喫茶ルームが大きめにつくってありますね。
スカイツリーカフェ

 

しまった!お土産でも買っておけば良かった! という場合も、すたすたと階段で戻るのは自由です。
天望デッキの階段

 

ガラス床の看板です。 決してトイレでおしっこをしているわけではありません!
ガラス床の看板

 

ガラス床のまわりに集まる人々
ガラス床の人だかり

 

これがガラス床です。 見ての通りしっかりと作られてます。 だから怖くないような。 でもあまり人は乗りたがりません(笑)
ガラス床

 

ガラス床からの画像。 確かに宙に浮いているようだ。 でも作りが頑丈ですねー。 当たり前か(笑)
ガラス床の画像

 

ガラス床に乗ってみた
ガラス床に乗ってみた

 

340にもカフェがありました。カフェかレストランかどっちだろう。 確かに景色だけなら350で見えますからね。
340のカフェ

 

内覧会では第二展望台(天望回廊)の公開が無いので、これで終わりです。さらに100m上らしいのですが、これはグランドオープンを楽しみにしたいと思います。
帰りのエレベーター


内覧会、駅からスカイツリータウン
内覧会、駅からスカイツリータウン
入り口から入場して展望デッキ
株主向けに行われた、スカイツリーの内覧会レポート
350天望デッキその1
350天望デッキその1
350天望デッキその2
350天望デッキその2
350天望デッキその3
350天望デッキその3
345天望デッキ
345天望デッキ
地上階
地上階